べにふうき茶は、飲む量、入れ方がとても大事です。
緑茶ですから、何杯飲んで頂いてもOKですが、1日食後に3回は飲みましょう
※特に胃の弱い方は、空腹時を避けてお飲み下さい。
95度以上
なるべく熱いお湯を使いましょう。
温める
お湯を入れて事前にカップを温めておきます。
省略も可能ですが、より効果をあげたい場合は実践しましょう。
捨てる
カップがよく温まったらお湯を捨てます。
省略も可能ですが、より効果をあげたい場合は実践しましょう。
入れる
ティーバック茶1個をカップに入れます。
注ぐ
お湯をカップに入れます。
お湯の量はお好みで調節して下さい。
待つ
3~5分置いて下さい。
メチル化カテキンの抽出をじっくりと待ちましょう
振る
ティーバックをよく振ってメチル化カテキンをたっぷりと出してください。
出来上がり
濃く飲みにくく感じられる場合は、お湯を足してお飲み下さい。
チビ飲みを避けて1回で飲みきりましょう。
いつも、重宝させていただいております。やはり、このお茶でないとだめな体になってしまいました。(うれしい」限りです!)
飲んでよかったぁ!早めに飲んで早めに対策をしたいと思っております。是非、よろしくお願いいたします。
■べにふうきドットコム■
有限会社かやまえん
住所:〒439-0037
静岡県菊川市西方2111-1
電話:0537-35-2555
April . 2025 | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |